コミナスかわら版とは…?
コミュニティナース研究所の中で起こった様々な出来事を伝えるコミュニティメディアです。ここ最近で盛り上がった話題や注目のイベントなどを紹介しています。
リンク先はコミュニティナース研究所の参加メンバーのみが閲覧できるようになっています。
コミュニティナース研究所に参加したい場合はこちらからお申し込みください。

渋谷区ではじまるフィンランドの子育て支援制度「ネウボラ」をモデルにした事業が始まります!って投稿に、子育て支援の課題や助産師のリアルな情報があつまっています!
喫茶ランドリーの記事「働くことの10の哲学」がコミュニティナースの活動でもかなり参考になりそうです!ぜひご一読を!
不妊治療のサポートについて、こちらに情報をまとめていってますので興味ある方はぜひ!
「まわりの人には話しづらいけど、ちょっとおしゃべりしたい気持ち」を受け止めるつじちゃん部屋がはじまりました!次回は7月25日の21時から開催です!
第2期「1Month Project」誕生しました!第2期では、研究所の「おせっかいクオリティ」を高めるために、何が重要なのかをヒヤリングします!
ポジティヴヘルスinオランダ報告会開催!当日のスライドはこちらからご覧いただけます!ぜひ、伝道師プロジェクトのさとこさん&べにやさんにも質問してみてください〜!
制作メンバー「コミュニティナース研究所 お絵かき部」
グラフィック製作チーム
れいちゃん(石井麗子)
関ちゃん(関美穂子/アラワス)
ネタ選定・ディレクション
かずくん(齋藤和輝/齋藤商店)