場づくりに関わる人の本音が聞ける「場の本音部屋」の日直日誌を公開します!
“場の本音部屋は”場”っていいよねーという気持ちのさとこさん、よーよーの2…
“場の本音部屋は”場”っていいよねーという気持ちのさとこさん、よーよーの2…
渋谷区ではじまるフィンランドの子育て支援制度「ネウボラ」をモデルにした事業が始まります!って投稿に、子育て支援…
コミュニティナース研究所のナイスなアクションの蓄積をはじめます!活動の記録づくりに興味がある人ぜひご参加を〜!…
コミュニティナース研究所がお試し期間を終え、有料化する前に「実際にどのくらいの学びが生まれたのか?」や「実践の…
コミュニティナース研究所の中で起こった様々な出来事を伝えるコミュニティメディアです。隔週で発行しており、この2週間の間に盛り上がった話題や注目のイベントなどを紹介しています。リンク先はコミュニティナース研究所の参加メンバーのみが閲覧できるようになっています。参加したい方はサイト内からお申し込みください。
前回の運営MTGでコミュニティナース研究所の運営体制を更新することになりました。今回は、その背景と今後について…
コミュニティナース研究所とポジティヴヘルス伝道者プロジェクトがコラボして行うイベント「ポジティヴヘルス」、健康…
Over 40 Meeting開催しました!40歳以上の研究所メンバーによるオトナな雑談会、そこから新しい動き…
場の本音部屋、開催しました!次回は静岡のきんちゃん(1期)です!開催レポートもありますのでぜひご覧ください!F…
記事の目的 今後、同じように「オンラインで有料コミュニティ」を運営していきたい人に向けて、こんな実体験が得られ…